知育 PR

こどもちゃれんじ ぽけっとの優秀エデュトイ「はてなんだくん」とは?実際に遊んだ感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家では、一人目の子供が2歳の頃から「こどもちゃれんじ ぽけっと」を一年間受講していました。

なかなか言葉が出なかったことを心配して、何か話し始めるきっかけになれば、と思って受講し始めました。

受講途中で話し始めたんですが、子供がしまじろうにどっぷりハマったので、そのまま次の年度の「こどもちゃれんじ ほっぷ」まで受講しました。

こどもちゃれんじを受講すると、毎月いろんな知育玩具が届きます。

その中でもやはり、子供がすごく気に入るおもちゃと、全然遊ばないおもちゃがあります。

2~3歳児向けである「こどもちゃれんじ ぽけっと」を一年間受講して、うちの子が一番気に入ったのは「はてなんだくん」という音声タッチペンです。

クロヤギ
クロヤギ
はてなんだくん?
シロヤギ
シロヤギ
質問をするときに、「はて、なーんだ?」って聞いてくるよ!

この「はてなんだくん」、とにかく機能がめちゃくちゃすごいんです。

最近のおもちゃは、おもちゃ自身が賢くてびっくり!

今回は、はてなんだくんの何がどうすごいのか?紹介したいと思います!

【こどもちゃれんじ】公式サイトはこちらからチェックできます▼

【こどもちゃれんじ】

2019年度のこどもちゃれんじ ぽけっと(2016年4月~2017年3月生まれ)から、はてなんだくんは引退して、「はてなくん」になっています!

こどもちゃれんじ ぽけっとのエデュトイ「はてなんだくん」は、音声タッチペン

我が家のはてなんだくん

 

はてなんだくん専用の教材(本)にタッチすると、はてなんだくんがしゃべります。

はてなんだくん専用の教材には、よく見ると小さなドットがいっぱい書いてあります。

そのドットを読み取ってタッチしている場所を把握して、それにあわせて音を出しているんだと思われます。

はてなんだくんで遊んだ感想、ここがすごい!

1.豊富な教材

10ヶ月間もの間、送られてくる教材に使えます。

とにかくよくしゃべるし歌うので、子供も大満足。子供たちが取り合いしてました。

毎月教材のテーマはいろいろ違うんですが、うちの子に一番役に立ったのは、こどもちゃれんじ ほっぷ4月号で送られてくる、「ひらがなおとじてん」です。

うちの子は、ひらがなを教えてもなかなか覚えられなかったんですが、このはてなんだくんの教材「ひらがなおとじてん」が届いてから、数日でひらがなを読めるようになりました。

ひらがなが読めるようになったら、教えていないのにも関わらず、カタカナとアルファベットと一部の漢字まで一ヶ月も経たずに読めるようになっていました。

シロヤギ
シロヤギ
文字を読む、ということを覚えたんだろうね

2.タッチした絵に合わせて、話の内容を変える

最近ではタッチペンがついた本は本屋さんでいくつも売られていますよね。実際、うちの家にもはてなんだくんじゃないタッチペンの本が2冊あります。

本屋さんで売られているタッチペンと、はてなんだくんの決定的な違いは、状況に合わせて話す内容を変えるかどうか、です。

クロヤギ
クロヤギ
はてなんだくん自身が自分で考えて話してるってことか?

はてなんだくんにどのようなプログラミングがほどこされているのかは謎なんですが、とにかく話の内容が変わります。

例を挙げてみましょう(内容をそのまま全部書いてしまって良いのか分からないので、実際より簡潔に書きますね)。

例1

はてなんだくん「スープの材料を選ぼう!」

**「たまご」「じゃがいも」を選ぶ**

はてなんだくん「おいしそうだね!」

例2

はてなんだくん「スープの材料を選ぼう!」

**「ケーキ」「ジュース」を選ぶ**

はてなんだくん「新メニューだ!」

ざっくり言うとこんな感じで、こちらが選んだものに合わせて話す内容を変えてきます。

ちなみに、ここでは材料を二つ選んだことにしていますが、もっといっぱいいろんなものを選択できて、はてなんだくんの答えのバリエーションももっとあります。

3.英語の教材でも使える

英語の教材でも、こちらは一つの教材だけですが、はてなんだくんを使えます。

我が家は、これだけのために英語版にも入会しました(そして2回分受講後に退会しました)。

こちらの英語の教材は歌がいくつか入っていたので、うちの子たちはものすごく喜んで英語の歌を歌っていました。

はてなんだくんが壊れたら?安心のアフターフォロー

子供たちに大ウケだったはてなんだくん、使いすぎたのか8ヶ月ほどで壊れてしまいました。

音が出ないことはないんですが、ヒビ割れた声のはてなんだくんになってしまい、何を言っているのかよく聞き取れない・・・。

壊れたのが、まだはてなんだくんを使う教材が今後も届く時期だったので、新しいはてなんだくんを購入できないものかとこどもちゃれんじに問い合わせました。

そしたらなんと!

保証期間中ですので、新しいものと交換させて頂きます

届いた教材は、不良・不調の場合一年間保証してもらえるそうです。(2018年当時。こどもちゃれんじEnglishの受講ルールブックに記載あり)

途中で退会していても保証される場合があるので、こどもちゃれんじで届いたおもちゃが壊れたら、迷わずこどもちゃれんじのお問い合わせ先に電話しましょう!

ちなみに、値段は忘れてしまいましたが会員であれば追加で購入もできるみたいです。

今回は壊れたもので保証期間内だから交換、という話になりましたが、初めに私が購入したい、と言ったため、追加購入の場合の金額を教えてくれました。

まとめ:こどもちゃれんじ ぽけっとのエデュトイ「はてなんだくんは」楽しく遊べて賢いおもちゃ

我が家では大活躍だった、はてなんだくん。

はてなんだくんの教材が届く期間が終わった今でも、頻繁に出してきて遊んでいます。

こどもちゃれんじ ぽけっとの10月号から、こどもちゃれんじ ほっぷの7月号まで、はてなんだくんで遊べる教材がついてきます。(2019年現在)

こどもちゃれんじは2ヶ月以上受講すればいつでも退会できるので、はてなんだくんで遊べる教材がついてくる期間だけでも受講すると、とても楽しめると思いますよ!

【こどもちゃれんじ】



▼言葉がなかなか出なかったうちの子の話▼
うちの子、まだ言葉が出ない・・・ある日突然話し始める子もいるってホント?

▼子供にかかる教育費の貯め方▼
子供に必要な教育資金はどうやって貯めながら増やす?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です