「低解約返戻金型終身保険」って聞いたことありますか?
我が家の子供は二人とも、学資保険に加入していますが、最近は学資保険も返戻率が下がってきています。
そんな学資保険より、低解約返戻金型終身保険に加入した方が良いらしい?
今から学資保険に入るのも微妙かもしれないけど、教育資金どうやって貯めようか?
と思っているあなた!
- 低解約返戻金型終身保険とは何なのか?
- どうすれば教育資金の貯蓄用として使えるのか?
を、今から一緒に勉強しましょう!
低解約返戻金型終身保険とは
被保険者が死亡した場合に受取人が保険金を受け取れる死亡保険で、保険契約期間が終身のものを終身保険といいます。
低解約返戻金型終身保険は、そのうち解約したときの返戻金を一定期間低くしているタイプのことです。
引用-低解約返戻金型終身保険(価格.com)
低解約返戻金型終身保険は中身は普通に終身保険だけど、払い込みが終わるまでに解約したときに戻ってくるお金が、一般的な終身保険よりも低く抑えられています。
途中で解約したときの返戻金は、低解約返戻金型ではない終身保険の70%となっています。
低解約返戻金型終身保険のメリット
低解約返戻金型終身保険のメリットは、以下のようなものが挙げられます。
- 途中で解約しなければ、終身の死亡保障になる
- 通常の終身保険より保険料が安い
- 保険料の払い込みが済んだ後すぐに、払込額より多い返戻金が受け取れる
保障内容は普通の終身保険なので、解約さえしなければ一生涯の死亡保障になります。
また、払い込みが終わるまでに解約したら、通常の終身保険よりも返戻金が少ないというデメリットの分、保険料が安いです。
通常、どの終身保険でも、長期間加入していると解約返戻金が上がっていき、いつか払込額の合計を上回る日が来ます。
ただ、払い込みがすべて完了した直後に解約しても、解約返戻金は払込額を上回りません。
一方、低解約返戻金型終身保険は、払い込みが済んだ直後に解約しても、払込額よりも多い返戻金が受け取れます。
低解約返戻金型終身保険のデメリット
メリットは、裏を返せばデメリットにもなります。
- 保険料払い込み中に解約したら、戻ってくるお金が少ない
- 長い目で将来のことを考えておかなければならない
保険料を払い込み終わってから解約すれば、返戻率は高くなります。
しかし、保険料の払い込み途中に解約したら、戻ってくるお金が少ないです。
なので、途中で保険の見直しはしにくくなります。
ということは、世の中や家族構成の変化によって保険金を変更したい場合などには対応できないということになります。
低解約返戻金型終身保険に加入するのであれば、途中で解約しないことを大前提に、しっかり将来のことを考えてから加入した方が良いでしょう。
低解約返戻金型終身保険を教育資金の貯蓄用として使うには
先ほど、低解約返戻金型終身保険は「保険料の払い込み期間が終わった後に解約すれば、払込額よりも多い解約返戻金が受け取れる」という話をしました。
それをうまく使うんです。
保険料の払い込みが終わる年齢を、教育資金が必要になる年齢より前に設定します。
たとえば、子供が18歳になる頃に教育資金を準備したいのであれば、子供が18歳になるより前に払い込みが終了するように設定すればオッケーです。
低解約返戻金型終身保険と学資保険の違うところ
低解約返戻金型終身保険の、学資保険との最大の違いは、解約する必要がなければそのまま終身保険として活用できるところです。
学資保険は、満期が来ればそこで保険金を受け取って終了です。
しかし、教育資金がまとまって必要になる頃に、すでにまとまった現金を持っていて、低解約返戻金型終身保険を解約する必要がない場合、そのまま解約する必要はありません。
学資保険と低解約返戻金型終身保険、どっちがいいの?
万が一、途中で保険の加入者(親)に何かあった場合、低解約返戻金型終身保険は、すぐに保険金が受け取れます。
学資保険は残りの保険料の払い込みが免除され、子供が当初の契約通りの年齢に達したとき、保険金を受け取ることができます。
低解約返戻金型終身保険で受け取った保険金を、普段の生活で使い込んでしまったら教育資金としての貯蓄としては意味がありません。
保険金を受け取ってしまったら使ってしまいそうならば、学資保険に加入して、教育資金として必要な時期にしか受け取れない方が良いと思います。
結局自分では決められそうにない場合は、第三者に意見を聞くと、自分の生活や今後の人生設計を客観的に見ることができ、無駄な保険契約をなくすことができます。
まとめ:低解約返戻金型終身保険は、学資保険の代わりとして利用することは可能。ただし、契約内容に注意は必要
低解約返戻金型終身保険は、学資保険の代わりとして利用することは可能です。
ただし、必要な年齢に保険料の払込額以上の返戻金を受け取れない保険商品もあるので、契約前には内容を十分確認しましょう!