マンション暮らし PR

実際に住んでみてつけてよかったと思うマンションのインテリアオプション

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新築マンションを購入したあと、開催されるインテリアオプション会。

見るもの全てが輝いて見えて、全部つけたい!って思いますよね。

しかし、現実的には予算との兼ね合いで、全てのオプションをつけるのはなかなか難しいです。

シロヤギ
シロヤギ
オプション会のオプションって、お値段高いしね
マンションのインテリアオプション、種類と金額の相場は実際いくらぐらい?先日、新築マンションを購入しましたシロヤギ(shiroyagi_blog)です! 新築マンションのモデルルームを見に行くと、素敵な...

というわけで、私が実際にマンションを購入した際につけたインテリアオプションの中から、つけてよかったオプションをランキング形式で発表します!

マンションのインテリアオプションに迷っている方の参考になれば嬉しいです。

つけてよかった!マンションオプションランキング3

つけてよかったマンションのインテリアオプションを、ランキング形式でご紹介します!

第3位 窓ガラスフィルム

※写真はイメージです

 

費用17万円
使用頻度[jinstar5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
おすすめ度[jinstar4 color=”#ffc32c” size=”16px”]

つけてよかったマンションのインテリアオプション、第3位は、窓ガラスフィルムです。

窓ガラスフィルムの効果は、遮熱、UVカット、窓ガラスが割れた時のガラス飛散防止。

窓ガラスフィルムをつけようと思ったのは、リビングが西向きだからです。

以前も西向きの部屋に住んでいた経験があり、リビングの夏の西日は気になる。きっとめちゃくちゃ暑くなるだろう…という予感がありました。

私の家の窓に貼り付けたのは、3MのマルチレイヤーNANO80Sというもの。

お値段は正直、めちゃくちゃ高いと思いましたが、意を決して注文。

一夏を過ごしたところ、そんなに西日が気になりませんでした。

クロヤギ
クロヤギ
ただ単に、昔の家よりガラスの性能が良くなっただけじゃないの?
シロヤギ
シロヤギ
かと思ってたら、同じマンション内の同じ向きの部屋でガラスフィルムを貼らなかった人から、西日が暑すぎるという情報が!

同じマンション内の同じ向きの部屋でガラスフィルムを貼らなかった人から、「西日が暑すぎて何か対策を考えている。あなたの家は何か対策してますか?」ということを聞かれました。

西向きの家で夏でも、意外とそんなに暑くならないんだなーと思って過ごしていた矢先のことだったので、フィルムを貼った効果はあったんだなと確信しました。

ちなみにかかった費用17万円は、リビングとリビング横の部屋の分。窓2セット分です。

第2位 洗濯機上収納

費用6万円
使用頻度[jinstar5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
おすすめ度

つけてよかったマンションのインテリアオプション、第2位は、洗濯機上の収納です。

収納の下にプラスして、ハンガーをかけるバーもつけてもらいました。

「背の高い縦型洗濯機を置くと、蓋がバーに当たって完全に開かなくなると思うけど、本当にいいの?」とインテリアの担当の方に聞かれましたが、オッケー!と言ってつけました。

ちなみに、洗濯機の蓋は全然ハンガーバーに当たってません。洗濯機の容量は7kgです。

防水パンからハンガーバーまでの寸法を計測したところ、縦型の大きい洗濯機に買い換えると、やはり蓋がバーに当たってしまうようなので、次はドラム式にする予定。

シロヤギ
シロヤギ
ドラム式だと普通におけるよ!

ハンガーをバーにかけられるし、収納棚の中に洗濯洗剤や洗濯バサミなど、洗濯用品を全てしまえるので、かなり重宝しています。

第1位 カップボード(食器棚)

※写真はイメージです

 

費用36万円
使用頻度[jinstar5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
おすすめ度[jinstar5 color=”#ffc32c” size=”16px”]

つけてよかったマンションのインテリアオプション、映えある第1位は、カップボード(食器棚)です!

食器棚は家具として普通に買うとか、自分で作り付けのものをオーダーする方が安いという意見もあります。

しかし、地震が起きた時のことを考えると、作り付けの食器棚がいいというのが私の希望でした。

そうなると食器棚は、作り付けの食器棚をインテリアオプションとして不動産会社に頼むのか、自分でオーダー家具屋さんに依頼するのかの2択になります。

実際に値段だけ見れば、自分でオーダー家具屋さんに手配した方が安そうではあったのですが、我が家の場合はインテリアオプションで頼んでおいてよかったと思いました。

インテリアオプションで頼んでよかったと思う理由は、入居の当日に食器棚がすでに設置されていること。

家の引き渡しから引っ越しまでの間にいろいろ手配する余裕は我が家にはなかったので、引き渡されてすぐ入居、食器棚に食器や電子レンジなどを一気に並べられる!というのは、オプション会で注文していたからこそのメリットだと思いました。

マンションオプションに頼らず自分で取り付けるなら

マンションのインテリアオプションがいくら便利で魅力的とは言っても、やはりお値段が張るもの。

インテリアオプションに頼らず、自分で取り付けることで、少しでもかかるお金を安くすることもできます。

窓ガラスフィルム

我が家の窓に貼られている窓ガラスフィルム。通販で普通に売ってます。

インテリアオプションでは17万円もかかったのに、自分で買って貼れば半額程度で済みます。

あとは、まっすぐきれいに切って貼れるか。

自分の腕に自信があれば、窓ガラスフィルムの設置はかなりお安く済ませることができます。

洗濯機上収納

洗濯機上の収納は、いろんなタイプが売られています。

ただし、扉のないものが多いです。

普段は扉がない方が棚の荷物を取り出しやすいですが、大地震が起きたら揺れで荷物が落ちる可能性があります。

地震が起きても荷物が落ちないように、何か対策をしておくといいかもしれませんね。

カップボード(食器棚)・台所収納

いろんなバリエーションがある食器棚。

自分で組み合わせを考えて、自分の好きな配置の食器棚を作るのも魅力的ですね。

転倒の恐れのあるものは、金具で止めておくのをお勧めします。

 

まとめ:悔いのないオプション選びを

私が実際につけてよかったマンションのインテリアオプションをもう一度おさらいしておきます!

つけてよかった!インテリアオプション
  1. カップボード(食器棚)
  2. 洗濯機上収納
  3. 窓ガラスフィルム

マンションのインテリアオプション会は、テンション上がります。

何でもかんでもオプションをつけたくなってしまいますが、自分のお財布と相談して、悔いのないオプション選びをしましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です