スポンサーリンク
サラリーマンのテンションが上がる日のひとつは、「ボーナス」の支給日ではないでしょうか。
一度にいつもの月給よりも多いお金が手に入ったら、財布のひもも緩みがち。
クロヤギ
ボーナス入ったし、自転車買って、服買って、子供にもおもちゃ買いまくって・・・
シロヤギ
ちょっと待ったぁ!
そのボーナス、何も考えずに使ってませんか?
適当に使っていたら、あっという間に使い果たしていた、なんてことになりかねません。
それを防ぐために、我が家では、ボーナスは年度初めにあらかじめ、使いみちを決めています。
今回は、世帯年収600万円台の我が家の例を取り上げながら、ボーナスのつかいみちをあらかじめ決めておくことのメリットについてお話しします!
Contents
スポンサーリンク
あらかじめボーナスの使いみちを決めておくことのメリット
ボーナスの使いみちをあらかじめ決めておくメリットは、2つあります。
ボーナスの使いみちを決めておくメリット
- 最初に決めた分以外には使いにくくなる
- 何に使ったか把握できる
使いみちで決めたこと以外にボーナスを使おうと思った時、一瞬ひるみませんか?
決めたこと以外に使おうとするのは、何となく後ろめたくなるものです。
後ろめたくなると、今買おうとしているものが本当に必要なものか、よく考えるようになります。
シロヤギ
だから不要なものを買いにくい!
また、基本的に使いみちが決まっているので、ボーナスを何に使ったか把握しやすいです。
クロヤギ
ということは、無駄遣いが防げるな
2019年度、年収600万円台の我が家のボーナス使いみち
参考に、2019年度の我が家のボーナスの使いみちを公開します!
ちなみに、毎月の家計は▼こちらです。
【2019年3月】世帯年収600万円台専業主婦家庭の家計簿公開2019年も4月に突入! 2019年度になり、あと1ヶ月で平成も終わりますね~。 今までは、 と思ってたんです...
ボーナスの手取りは、夏74万円、冬78万円。そのうち貯金に回す金額は、夏30万円、冬30万円にしました。
我が家の基本情報
- 年収600万円台(夫の収入のみ)
- 夫、私、幼稚園児、未就園児の4人家族
夏のボーナスの使いみち
夏のボーナス予算
340,000円
二人目幼稚園入園準備 | 150,000 |
コンタクト | 50,000 |
コンサート | 40,000 |
夫被服費 | 10,000 |
妻被服費 | 40,000 |
子供の誕生日 | 20,000 |
妻保険 | 15,000 |
予備費 | 15,000 |
合計 | 340,000 |
クロヤギ
2020年は、ついに下の子も入園だな
冬のボーナスの使いみち
冬のボーナス予算
380,000円
車税金 | 50,000 |
車保険 | 90,000 |
旅行 | 150,000 |
夫小遣い | 10,000 |
妻小遣い | 10,000 |
クリスマス業務 | 20,000 |
子供習い事費用 | 50,000 |
合計 | 380,000 |
シロヤギ
旅行には年1回は必ず行くようにしてるよ!
まとめ:ボーナスは、使いみちを決めて賢く使おう!
せっかく入ったボーナスが、何に使ったか分からないまま消えてしまっては悲しいです。
何に使うか、おおざっぱで良いので決めてから使うと、無駄遣いを防げますよ!
シロヤギ
ボーナスは、使いみちを決めてから賢く使おう!
年収600万円台子持ち専業主婦世帯の2018年貯金額と、2019年の貯金目標※この記事は2019年1月に書いています※ 2019年が始まって少し経ちましたが、ようやく2018年分の家計簿を〆(しめ)たので、...
年収600万円台家庭が、絶対年間120万円貯金する方法我が家では、必ず年間120万円貯金するようにしています。 そもそも自分の懐に入ってこないので、使ってしまうことはな...
スポンサーリンク
スポンサーリンク