年収900万円台家庭の家計 PR

【2022年版】年収900万円台サラリーマン&専業主婦+子供2人の4人家族のリアル生活費

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

他人のお財布って覗けないけど、地味に気になりませんか?

我が家はどこにでもある普通の、サラリーマン&専業主婦+子供二人の4人家族

2022年現在、夫の年収900万円ほどで生活しています。

クロヤギ
クロヤギ
うちの家って毎月どれぐらいお金かかってるんだ?
シロヤギ
シロヤギ
最近、物価も税金も上がりすぎてて、どんどん今までの生活ができなくなっていってるよね

今回は、夫1馬力で年収900万円台、専業主婦家庭の我が家が、4人で暮らすのに1ヶ月に使っている生活費はいくらなのか?についてまとめました!

年収900万円ぐらいのファミリーの、リアルな生活を知りたい方の参考になれば嬉しいです!

【年収900万円台】サラリーマン&専業主婦家庭の月収

《夫の給与》年収900万円

我が家の収入源は、夫の年収900万円(税込)のみです。

残業などによって毎月もらえるお給料には幅がありますが、色々天引きされた後の手取りの内訳はざっくりとこんな感じ。

  • 月42万×12ヶ月
  • ボーナス80万×2回

になります。(通勤手当は除く)

手取りでだいたい660万円程度になります。

シロヤギ
シロヤギ
ちなみに毎年ふるさと納税をしてるから、住民税の天引き額は少なめ
クロヤギ
クロヤギ
今いる会社は組合費がめっちゃ高い…

《子供2人分の児童手当》月2万円

夫の給料以外の収入としては、児童手当があります。

  • 子供一人当たり月1万円×2人分
誕生月別!もらえる児童手当の総額まとめ児童手当は、中学校卒業までの子供に支給される手当です。 総額はだいたい200万円ぐらいです。結構大きい金額ですね。 ...

我が家では児童手当は全額、教育資金用の貯蓄に回しているため、月々の生活費には入れていません。

教育資金用貯蓄の一部は現在、私(子供の母親)名義のつみたてNISA口座で運用しています。

子供の教育にはお金がかかる!必要な教育資金を貯めながら増やす方法「今の暮らしを維持したまま、子供を無事大学までいかせてあげられるんだろうか?」 そんな風に、子供の教育資金について不安に思っていま...

つみたてNISAを始めてからもうすぐ3年になろうかという2022年10月現在、積立金額は70万円ほど、利益は9万円ぐらいになっています。

シロヤギ
シロヤギ
コロナや物価高の影響で途中、利益率がかなり下がったりすることもあるけど、損をするようなことにはなってないよ 

ちなみに、私がつみたてNISAに使っている口座はSBI証券です。

SBI証券を選んだ理由は、取扱銘柄が多い・NISAの口座開設数が一番多い証券会社だから安心な気がする!という結構アバウトな感じ。

私自身は、一度も投資したことがない、投資初心者というかただのど素人だったんですよね。

なので、リスクはできるだけ取りたくない!

けどそろそろ児童手当が減額される年収になってしまいそうなので、持っているお金はどうにかして増やしたい!

クロヤギ
クロヤギ
切実!

そんな私にとってはSBI証券は、毎日100円から積み立てられるというのがすごく良くて、最初は毎日100円から初めて、徐々にいろんな投資信託に毎日100円投資、という感じで増やしていった結果、今は12種類の投資信託を毎日100円分買ってます。

できるだけリスクを取りたくない、投資したことないけどお試しでちょっとやってみたい、という方には、SBI証券はめちゃくちゃおすすめです!

 

脱線してしまいましたが、話を戻して、我が家で毎月使えるお金は、夫の手取り月収の38万円です。

我が家の月収まとめ
  1. 夫の収入手取り42万円
  2. 児童手当2万円全額貯金

では、続いてその42万円をどう使っているのか?

2022年の使いみちはこんな感じ。

【年収900万円台】手取り月収42万円の使いみち

税込み年収900万円の我が家ですが、手取り月収42万円の使い道は次のような感じです。

月収42万円の使いみち内訳
  • 生活費:40〜42万円
シロヤギ
シロヤギ
毎月の収入から、貯金できていることもあるけど、赤字の月もある

天引き貯金

2022年現在、毎月の貯金は0円です!

家のローンや習い事代にお金が消えていっています。

特に習い事は、できるだけやりたいことは色々やってみよう!という考えのもと、辞めて別の習い事に変更するなどありながら、今は4つずつ習っています。

クロヤギ
クロヤギ
収入が増えれば習い事も増えていってるような…
シロヤギ
シロヤギ
最近、習い事も値上げがひどくて、全部の習い事で2年前より1000円ずつぐらい高くなったんだけど(泣) 

生活費内訳

年収900万円の我が家の生活費は、42万円。

生活費は、大きく次の2パターンに分けています。

  • 毎月決まって出るお金(固定費)
  • やりくりするお金(変動費)

毎月決まって出るお金(固定費)

私が勘定している固定費には、水道光熱費も含んでいます。

水道光熱費は月によって変動があるため、家計に関する情報を掲載している他のサイトだと変動費に含んでいる場合がありますが、私は固定費に算入しています。

シロヤギ
シロヤギ
電気代とか、全く使わなくても契約しているだけでお金が出ていくからね

2022年度の家計簿から割り出した、平均的な内訳金額は以下の通りです。

家賃(共益費・駐車場代含む)170,000
通信費(スマホ2台)5,000
水道光熱費15,000
幼稚園・学校費(給食費含む)7,000
学資保険(二人分)33,000
夫小遣い40,000
子供習い事70,000
合計340,000

端数は切り上げたり切り捨てたりしていますが、だいたいこんな感じです。

夫の小遣いは昼食代を含む定額制なので、固定費としています。

シロヤギ
シロヤギ
固定費で34万円! 

やりくりするお金(変動費)

変動費の項目は、主に食費や日用品、子供関係の支出や、私の出費などです。

固定費で34万円使っているので、残されているのは8万円!!

食費・日用品費55,000
医療美容費5,000
子供費・妻費20,000
合計80,000
クロヤギ
クロヤギ
ピッタリ?
シロヤギ
シロヤギ
毎月変動ありだけど、なんとか頑張ってる感じ?

黒字の月と赤字の月があるので、年間トータルで考えると若干赤字かも。

一応、ボーナスはそれなりに貯金してるつもり…。

習い事はこれ以上は増やさないので、これ以上固定費は増えないはず。

健全な家計目指して、今後も努力したいと思います。

我が家の生活費まとめ
  1. 固定費34万円
  2. 変動費8万円

\私が使っている家計簿はコレ/

まとめ:年収900万円サラリーマン夫&専業主婦+子供二人世帯で毎月ギリギリ

夫の年収900万円で専業主婦と子供二人の4人家族で、毎月ギリギリの生活です。

その上、最近の物価高。いつも通りに食料品を買おうもんなら、完全に予算オーバーになります。

シロヤギ
シロヤギ
そして私の昼ごはん代を削るので、ご飯がどんどん貧相に…

このままの給料で物価高が続くと、日本はどうなるんでしょうかね。なのにまた税金上げるとか言ってるし。

政策には全然期待できないので、今後は自力でなんとかお金を増やす方法を考えていきたいと思います!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です