運営報告 PR

【100記事】ブログ初心者が毎日更新で100記事書いた結果、得たもの・失ったもの

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

年々風邪の治りが遅くなってきて、歳を取ったことを感じている、シロヤギ(@shiroyagi_blog)です。

毎日更新し続け、ついに100記事目に到達しました!

シロヤギ
シロヤギ
やったー!
クロヤギ
クロヤギ
よく頑張ったな

というわけで今回は、毎日更新で100記事書いた感想を書きたいと思います。

とりあえず100記事を目標にしてる方はよく見かけますが、アメブロとかの経験がない本気の初心者で、毎日ガチで更新して100記事まで書いた人ってなかなか見かけないので、貴重な体験談かもしれません。

  • 今からブログを始めようと思ってる方
  • 始めたは良いけど、ブログ道に迷ってなかなかブログを書く手が進まない方
  • 100記事書くとどうなるのか知りたい方

の参考になればと思います!

ブログを100記事書いて得たもの

まずは100記事書いて何を得たのか?について書き出していきます。

大きくまとめると、得たものは5つだと思います。

1.お金

まあ、私はお金目的でブログを始めたので、重要ですよね。

開始から今まで、稼いだ金額の合計は1,900円です!

私はこのブログ以外に、もうひとつブログを運営しているんですが、上記の金額はシロヤギのメモ帳単体の収益です。

クロヤギ
クロヤギ
100記事書いてこれだけかー
シロヤギ
シロヤギ
これが今の私の現実だね

しかし、逆に言えば、100記事書けばこれだけは稼げることが判明しました。

2.気力

100記事までは、何が何でも毎日ブログを更新する!という目標には、ある程度の気力が必要でした。

やっぱり、何も書きたくない日も、何か書きたくても絶対に書けない日もあるわけです。

それでも途中で諦めたら達成できないことなので、とにかく気合いと根性だけで書いていた日もあります。

それをすることによって、とにかく何があっても目標に向かって突っ走る気力はゲットできたと思います。

3.知識

記事を書くにあたって、元々自分が知っていたことでも、やっぱり間違いがないようにしたいので、様々なことについて調べました。

調べて(インプット)⇒書く(アウトプット)という流れを100回繰り返していると、ブログを始めた頃より知識量は格段に増えました。

また、Twitter等で他のブログをやっている方々のブログやつぶやきを見て、今まで全然知らなかったことについても、興味を持つようになりました。

4.タイピングのスピード

ブログを始めた頃より、タイピングのスピードが上がりました。

とはいえ、多分元々遅くはなかったんですが、なまっていた腕が、会社で働いていたトップスピードの頃に戻った、という感じですね。

ブログはひたすらパソコン打ち込みなので、タイピングのスピードが速いほうが、ブログを書く所要時間が減ります。

タイピングのスピードが上がったことで、ブログを始めた頃より効率的にブログを書くことができるようになりました。

5.今まで知らなかった世界

ブログで稼ぐ世界とか、30年生きてきて、今まで知りませんでした。

今まで知らなかったブログ界に踏み込んだら、その世界の住人がいっぱいいて、めっちゃ稼いでる人もいっぱいいて、驚きでした。

ブログ界に足を突っ込んだおかげで、自分の周りには実は知らない世界が広がっていることに気付くことができました。

ブログ界に限らず、きっと自分の周りには、自分が知らない世界がたくさんあるんだと思います。

今の人生で何かに躓いたときは、探しに行けばどこかに別の世界があるんだ、ということを学ぶことができました。

シロヤギ
シロヤギ
また何かに躓いたら、いろいろ探しに行ける勇気が出たよ

ブログを100記事書いて失ったもの

100記事毎日更新して、得たものもあれば失ったものもあります。

失ったものは大きく分けると4つです。

1.お金

得たものもお金ですが、失ったものもお金です。

多少のお金は得ることがでいていますが、まだサーバー代やワードプレスのテーマ代等が全く回収できていません。

クロヤギ
クロヤギ
赤字経営か!
シロヤギ
シロヤギ
残念ながら・・・

半年以内には挽回する予定です。

半年以内に挽回する戦略は、これから考えます。

2.睡眠時間

普段の家庭生活を全く変えずに、ブログに時間を割くことにした結果、睡眠時間を削ることになりました。

それでも基本6時間は寝てますけどね。

5〜8時間の間で変動しています。

クロヤギ
クロヤギ
結構寝てるんじゃない?
シロヤギ
シロヤギ
本来はロングスリーパーだから、8時間はコンスタントに寝たいんだよ

独身の間は絶対に今の睡眠時間では無理だったと思いますが、子供が生まれてからぐっすり寝ることができないというのがデフォルトになっていたため、思ったほどしんどくはないです。

ただ、ブログを書くのにノってくると、いっぱい書きたくなって睡眠時間が短くなりがちなんですよね。

あまりに睡眠時間を削りすぎると、昼間に頭痛が走ったり、眠気が襲ってきて日常生活に支障をきたすことが発覚したので、今後はもう少ししっかり寝ることができるように、ブログ生活を見直していく必要があると感じています。

3.視力

元々悪かった目が、更に悪くなったような・・・気がします。

クロヤギ
クロヤギ
気がするだけか
シロヤギ
シロヤギ
だって視力測定してないもん

4.体力

体力は、ついたというより、なくなった感じがします。

これは、睡眠時間が短くなった影響かもしれません。

元々貧弱引きこもり系なので、最初からほとんどない体力が更になくなると・・・きついです。

とりあえず、睡眠時間の見直しが必要そうですね。

ブログ初心者が100記事目まで毎日更新した感想

以上が、100記事目まで毎日更新して、得たものと失ったものです。

私はブログを書くのはこれが初めてです。

アメブロから移行してきた、という人もよく見かけますが、そんなのは全くなく、始めたときは本当にただのド素人でした。

私は元々文章を書くのが好きで、幼稚園児の頃は絵本を自作、小学生の頃は原稿用紙にオリジナルの物語を書いて、中学生・高校生の頃は作詞作曲?のようなことをしていたので、「ブログを書く」ということ自体は全然苦になりませんでした。

むしろ、時間がもっとあればもっと書くのに!みたいな感じでした。

ただやっぱり、時間は有限なので、どうしても書かないと、でも時間がなかなかとれない、という中で、毎日更新するために無理矢理ねじ込んでいってる感は正直しんどかったです。

でも、100記事まで毎日更新していく途中、家庭内外でいろいろあったにも関わらず、ここまでやってこれたというのは、「必死になれば、自分でもこれぐらいはできる」という自信につながったと思います。

シロヤギ
シロヤギ
諦めずに100記事毎日更新しなければ、この記事も書けなかったしね
クロヤギ
クロヤギ
途中で一度でも飛ばしてしまったら、「毎日更新で100記事」の感想にはならないもんな

ブログを100記事目まで毎日更新しようと思った理由

そもそも私はなんで毎日更新しようと思ったのか?

それは、とにかくある程度のコンテンツ量がないと、ブログの構成を考えることすらできない、と思ったからなんですよね。

たった10記事書いて、このカテゴリーの記事は読者が多かったけど、これは少なかった、とか、判断できなくないですか?

よく、質の低い100記事よりも良質な10記事の方が稼げる、とか聞きますが、ブログを書いたこともない人に、何が質が良いのか、本当の意味で判断できますか?

ブログの質はおろか、ワードプレスの使い方さえわからない私には、できません!

それならば、100記事ぐらい量を書けば、ブログの書き方やワードプレスの使い方なども勉強できて、なおかつどんな記事がウケる傾向にあるのか、どういった記事が自分は書きやすいのか、書きにくいのかなどがわかって、それでようやくどんなブログにしていくか考えられるのでは?と思ったんですよね。

私は要領も良くなくて、カリスマ性もない。

でも、サンプル(記事)の量をとにかく増やして、実験や考察をすることはできる。

それで、100記事まで毎日更新してきました。

100記事書いてきて、ワードプレスの使い方なども少しは分かってきて、ある程度実験できそうな量は書けたかな、と思います。

なので、今後は普段の生活に支障をきたさない睡眠時間なども考慮しつつ、また新たに予定を組んで実践して行こうと思います。

ブログ生活の今後の予定

というわけで、100記事まで更新してきて感じたいろいろを考慮して立てた予定を発表します。

今後の予定
  1. ブログ全体の構成を見直す
  2. カテゴリー構成を見直す
  3. リライトや内部リンクをしっかりする
  4. 新たな記事の内容を検討
  5. 3ヶ月以内に新たなサイトを2つ立ち上げる
  6. 睡眠時間を確保する

しばらくは、ブログの見直しに時間を充てたいと思います。

今まで書いてきた記事を活かしながら、今後どのように進めていくか、戦略を練ります。

そして、途中からほっぽり出していたリライトにも手をつけていきます。

こんなサイトを作りたい、という案がいくつかあるので、その中から3ヶ月以内に2つぐらいは、新たに立ち上げたいと思います。

クロヤギ
クロヤギ
やること多いな!
シロヤギ
シロヤギ
でも、睡眠時間は確保したい!

なので、しばらくは更新頻度は落ちるかもしれませんが、ブログはやめてませんので、生暖かい目で見守っていただければと思います。

シロヤギ
シロヤギ
読んでくれてありがとう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です