スポンサーリンク
電話をよくかける人にとっては、実は結構お得なスマホの通話料定額オプションプラン。
今回は、通学料定額プランがある格安スマホと大手キャリアの、オプションプラン金額と内容をまとめました!
シロヤギ
通信事業者によって定額プランの内容が違うから、自分にとって一番お得になるプランを探そう!
スポンサーリンク
格安スマホの電話かけ放題オプションプラン
通信事業者 | 内容 | 月額 |
LINEモバイル | 10分かけ放題 | 880円 |
楽天モバイル | かけ放題 | 0円 |
UQ mobile | かけ放題 | 1,700円 |
10分かけ放題 | 700円 | |
ワイモバイル(Y!mobile) | 10分かけ放題 | 0円 |
イオンモバイル | かけ放題 | 1,500円 |
10分かけ放題 | 850円 | |
BIGLOBEモバイル | 3分かけ放題 | 600円 |
10分かけ放題 | 830円 | |
y.u mobile | かけ放題 | 2,700円 |
10分かけ放題 | 850円 | |
OCNモバイル | 10分かけ放題 | 850円 |
トップ3かけ放題 (通話料上位3番号が0円) | 850円 | |
かけ放題ダブル (10分以内の通話が0円かつそれ以外の通話料上位3番号が0円) | 1,300円 | |
mineo | 10分かけ放題 | 850円 |
IIJmio(みおふぉん) | 誰とでも3分&家族と10分かけ放題 | 600円 |
誰とでも10分&家族と30分かけ放題 | 830円 | |
nuroモバイル | 10分かけ放題 | 800円 |
HISモバイル | 10分かけ放題 | 850円 |
QTmobile | かけ放題 | 2,500円 |
10分かけ放題 | 850円 | |
エキサイトモバイル | 3分かけ放題X | 690円 |
LinksMate | 10分かけ放題 | 850円 |
楽天モバイル・ワイモバイルは、元々全てのプランに10分かけ放題がついています。
楽天モバイルは、300万名対象の1年間プラン料金無料キャンペーンをやっています。
楽天回線エリアだと、データ通信の速度制限なしで完全使い放題!
楽天回線エリアの範囲内に住んでいれば、かなり便利に使うことができますよ〜。(楽天回線エリアの確認はこちらからできます)
大手キャリアの電話かけ放題オプションプラン
通信事業者 | 内容 | 月額 |
ドコモ | かけ放題 | 1,700円 |
5分かけ放題 | 700円 | |
au | かけ放題 | 1,700円 |
5分かけ放題 | 700円 | |
ソフトバンク | かけ放題 | 1,800円 |
5分かけ放題 | 800円 |
まとめ:大手キャリアは本当にかけ放題、格安スマホは制限付きが多い
格安スマホは10分かけ放題などの制限付きが多い一方、大手キャリアはすべて、完全にかけ放題に対応しています。
よく電話をかける必要はあるけれど、そんなに長電話しなかったり、長電話する相手とは無料通話アプリを使う前提であれば、格安スマホの10分かけ放題でも十分便利に活用できるのではないでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク